No.40
本日の例会
2004年5月18日(火) 第2142回
ロータリーソング 鳥取北RCの歌
献 立 和食
委員会事項 創業記念日御祝
卓 話 「鳥取における
最近の文化事情」
鳥取市文化団体協議会
会長 須崎俊雄氏
※例会後国際大会参加結団式VIPルーム

次週の例会
2004年5月25日(火) 第2143回
唱 歌 一寸法師
献 立 洋食
委員会事項 出席表彰
卓 話 道上正●さん

先週の例会
2004年5月11日(火)
会長挨拶
 皆様今日は、まず今日のお客様の紹介を致します。鳥取RCの藤井さん。鳥取中央RCの熊埜御堂ガバナー補佐。まだ終った訳ではありませんが御苦労様でした。私も終わった訳ではありませんが、今年度は非常に後半事業が多くて、今月も来月も事業が残っています。是非最後まで宜しくお願いします。さて報告ですが先々週、職業奉仕委員会で職場訪問させて頂きました。太田垣委員長に御世話になりましたが、鳥取福祉専門学校に行きました。大変若い人が非常に明るく介護の勉強を実践を交えて学んでいる姿は素晴らしいという印象を感じました。我々全員車椅子の乗り降り、操作もやりましたが、以外と車椅子も後から押してもらうと気持ちの良いものだと感じました。太田垣委員長有り難うございました。
 もう一つはローターアクトの件ですが、5月8日、9日、皆生で地区大会が開かれ、私と福田幹事、戸杉委員長が参加致しました。日本海新聞に大きな記事がのっていますので後で回覧致します。ローターアクトも年々減少して6年前は1人か2人ということで、一時は我がクラブも止めようと宣言しましたが、現在は11名でやっと充実してきました。地区大会は200名位参加しましたが、殆ど地区外の人で特に九州が多く、50〜60人参加があったようです。フォーラムは皆生温泉の活性化というメインプログラムでした。それぞれのテーブルで皆生温泉旅館の社長になった積りで議論をして提言していくということで旅館の組合長も参加されていました。皆生にとって大きな話題になると思います。県内の会員だけだと寂しい感じがしますが、他の地区の元気のよい若者がフリーの気持ちで温泉街が活性化するか、かなり面白い意見が多かったと思います。森ガバナーも参加されていましたがかなり盛り上がったフォーラムであったなと思います。
幹事報告
(到着文書)
・国際ロータリーより ザ・ロータリアン誌
・鳥取いのちの電話より 広報誌及び維持会員募集 寄付金協力依頼
・週報 浜坂RC 岡山RC 岡山西RC
 岡山城RC 倉吉東RC 鳥取RC 鳥取中央RC
(例会変更)
・智頭RC 6/2を5/29に変更 受付6/2定刻、鳥銀智頭支店カウンター
・倉吉東RC 5/27休会受付なし
(当クラブ連絡事項)
・本日例会後理事会 3F高砂の間
・5/16地区協議会(出雲市)出発6:40鳥取駅南口
・5/18例会後国際大会参加者結団式VIPルーム
・6/20ゴルフコンペ 9:11スタート吉岡
委員会報告
◎出席率報告
 5月11日 会員67名中 欠席11名 83.58%
 4月20日 補正後 欠席6名 出席免除12名 89.09%
◎誕生日御祝
 尾崎英篤さん 山田雅文さん 笹野眞紀さん
◎結婚記念日御祝
 森岡大之郎さん 山口雄造さん
 太田垣 清さん 遠藤正昭さん
 宮川敬学さん 田中博文さん 小原 誠さん
 大羽孝義さん
◎ゴルフ同好会
 尾崎会長杯優勝者 米村信哉さん
小谷寛さんより会葬御礼
 4月28日の母の葬儀に際しましては、多数ご弔問、ご参列をいただきまして誠にありがとうございました。本来個々に御礼に参上しなければならない訳でありますが、残念ながら父も具合が悪く、バタバタしておりまして大変失礼していることを、お許しいただきたいと思います。本当にありがとうございました。
ビジター
 鳥取RC 藤井嘉儀さん
 鳥取中央RC 熊埜御堂 洋さん
メークアップ
 5/8・9地区RA 戸杉和敏さん 尾崎英篤さん
 福田洋一郎さん
 5/10鳥取中央RC 松下栄一郎さん
 藤岡正明さん 坂根 徹さん 前田清介さん
スマイル報告(本日62,000円 累計1,146,500円)
熊埜御堂洋さん(鳥取中央RC)久しぶりにお邪魔します。あと2ヶ月弱、宜しくお願いします。
中村昌樹さん(名誉会員)久し振りに事務所にお邪魔しました。国際大会、大阪でお待ちしております。
尾崎英篤さん あと1ヶ月半となりました。気を抜かないよう頑張りたいと考えていますので、宜しくお願いします。
小谷 寛さん 母の葬儀の際には、ご弔問ありがとうございました。
花原 俊さん 原田さん、福石さん、今回ご無理を申し上げ大変社員一同喜んでいます。本当にありがとうございました。
田辺賢二さん 尾崎会長、北中さん、先日は大変お世話になりました。
米村信哉さん 4月29日尾崎会長杯争奪ゴルフコンペで優勝しました。
朝倉通憲さん 二女が男児を出産しました。初孫ですが、顔を見るのが楽しみです。
早川慶子さん 子どもの日、母の日も済み、やっと落着きました。今年は子どもが5人に増えプレゼントも沢山貰いました。
田中英教さん 市議会退任後優良会員を通して来ましたが、連休前にメーキャップができず残念でした。
森本正行さん 5月19日〜20日のご案内をさせていただきました。是非見に来てやって下さい。
山口雄造さん 田中博文さん
太田垣清さん 小原 誠さん
大羽孝義さん 遠藤正昭さん
山田雅文さん 尾崎英篤さん
結婚記念日
笹野眞紀さん
誕生日
早退5件
卓話「男女共同参画時代における女性の生き方」
山本朝子さん
 実を言いますと、身の程知らずに、只々大胆に生きてまいりました。実は今日は男女共同参画時代に於ける女性の生き方というテーマで準備してきましたが、自分がどの様に生きて来たかお話した方が皆様に解って貰えるかと思っています。人前で話すということは、中学時代に弁論大会に出たり、従業員の前で仕事の話をしたり、いろんなところへかり出されて女性の前で話しをしましたが、今日は男性の前で緊張しています。男女共同参画で、男女が平等とか、女性の生き方が男性に比べて差別を受けるとか話題になったり、男女平等で女性が活躍した話題が報道されますが、私はどうかなと思います。男女が果たして差別がありましたでしょうか?今思いますと、只、一つ私が男だったらといえることは私は、高校から大学進学したかったのですが、田舎ですので女は家事、看護婦か、タイピストと女性らしい職業を親も親類、地域も進めました。私が男性であれば親を説き伏せたでしょうが、女性が女性として生きる事が親の愛情であったと思っています。私の生きている責任の取り方は目の前で生きるのでなく、又男女でなく人としての責任の取り方を思い生きて来ました。大小の大きさに関わりなく責任の覚悟をとる事が男女の平等感ではないでしょうか?男らしくという生き方は動きがありますが、女性らしくとは、行儀作法ばかりで動きがありません。しかし、私は男らしく生きて来たのかなと思います。
 昨年も県の男女共同参画の視点に立った人権教育学習事例集作成委員会同友会のメンバーとして出席させて頂き、半年かけて事例集を作成させて頂きました。子ども達に男女平等であるということの考え方についていろんな意見が出ました。現場の先生と一般の方と事例集を作りました。今は男を女がいじめるそうです。今はらしくを強調したらいけない環境になっているとの事で、教育の現場ではどうしてよいか解らないとの現状です。やり過ぎても、やらないのも修正されながら、50年、100年先素晴らしい男女共同参画社会の訪れるのを期待しています。
(担当 松田 剛)