No.4
本日の例会
2007年7月19日(木)第2293回
ホテルニューオータニ鳥取鶴の間
ロータリーソング 奉仕の理想
献立 中華
森下和郎ガバナー公式訪問
(鳥取RCと合同例会)
※7/24(火)休会

次回の例会
2007年7月31日(火)第2294回
唱歌 夏は来ぬ
献立 洋食
委員会事項 出席表彰
「フリートーク」
新委員長就任挨拶

前 回 の 例 会
2007年7月17日(火)
会長挨拶
 皆さん、こんにちは。お客様のご紹介をします。鳥取西ロータリークラブの錫木様がいらしています。どうぞお楽しみ下さい。
 台風による被害が全国的には出ていますが、昨日17日には新潟中越沖地震による震災も出ています。またに天変地異でした。被災された方には心よりお見舞い申し上げます。
 この連休は、日本列島に梅雨前線と台風の共働で多量の雨をもたらしました。例年7月は梅雨前線による豪雨、9月は台風による豪雨となる場合が多いのですが、今年は7月の台風が日本列島に上陸しました。このようなケースはまれです。また、7月の台風としては観測以来最も強い勢力(945hpa)を持って上陸しました。台風の生まれたフィリピン沖の海面水温が30度以上と、平年と比べて1〜2度高くなっているため、この台風4号は強い勢力となったようです。
 日本列島に上陸する台風は平均して年2.5個で、9月が多く、この時期に大型の台風がやってきています。たとえば、1959年9月の「伊勢湾台風」、1961年9月の「第二室戸台風」などです。2004(平成16)年には、10個の台風が日本に上陸して200人以上の死者行方不明者を出したことはまだ記憶に新しいと思いますが、この原因が温暖化による異常現象の影響ではないかと一部で指摘されています。今年も早くも台風が上陸したので、多くの台風が上陸して災害をもたらさないことを祈っています。ただ地震は災いだけをもたらしますが、台風は災いだけではなく水資源という恵みをもたらすことを忘れてはなりません。
 今日は、それぞれの委員長さんから今年度の運営方針を語っていただきますので、これに耳を傾けて、楽しく有意義なロータリーになるようご協力をお願いいたします。
幹事報告
A)到着文書
 1)森下ガバナー事務所より
 ・2690地区・地区大会の案内あり
  10月27日(土):G補佐・会長・幹事会
  10月28日(日):本大会
なお、27日午前中にはチャリティーゴルフ大会もあり
地区大会・ゴルフの申込締切は8月31日(金)
 2)ロータリー米山奨学会より
   「ハイライトよねやま」
 3)国際ロータリー(RI)より
   「ROTARY WORLD」7月号
 4)会報・月報・週報
・倉吉東RC(会報、週報)・岡山RC(週報)・岡山西RC(月報、例会案内)・岡山城RC(例会案内)
 5)KOBAN(2007夏)
B)例会変更
 1)倉吉東RC
8/2(木)納涼例会、ビジター受付 
定刻事務局
8/16(木)休会 ビジター受付なし
2)米子中央RC
8/9(木)夜間例会 ビジター受付 
定刻定例会場
8/16(木)休会、ビジター受付なし
3)境港RC
7/31(火)夜間例会 ビジター受付 
定刻・境港ビアガッセ
8/14(火)休会、ビジター受付なし
C)連絡事項
 1)7月19日(木)定刻から、森下ガバナーを迎えてホテルニューオータニ「鶴の間」で合同例会。例会後、写真記念撮影。
 2)7月24日は休会。
委員会報告
◎出席率報告
7月17日(火) 会員62名中 欠席12名 80.65%
7月3日(火) 補正後 欠席7名 88.71%
◎創業記念日御祝
山根敏男さん 山田雅文さん 田中彰さん 道上正矢見さん 石谷雅文さん
ビジター
鳥取西RC 錫木卓朗さん
メークアップ
7/12 鳥取RC 前田清介さん 西山睦深さん
スマイル報告(本日20,000円 累計89,000円)
錫木卓朗さん(鳥取西RC)初めてのメーキャップをさせていただきました。
古川郁夫さん 委員長さん、どうぞよろしくお願いいたします。
小谷恵三さん ゴルフ同好会のご利用ありがとうございました。
山根敏男さん 山田雅文さん
田中彰さん 道上正矢見さん  創業記念日
石谷雅文さん
藤岡正明さん 出席表彰(6月)
早退 3件
「新委員長就任挨拶」
山田雅文 職業奉仕委員長
 岡山に行かせてもらったりして、職業奉仕とは何か勉強中です。今年度は、・四つのテストを年4回行う、・職業奉仕に関する卓話を10月にお願いする、・職業奉仕賞を3名推薦する、・職場訪問に皆ででかけて行く、といった事業を考えていきます。
笹野眞紀 社会奉仕委員長
 先日青島の一斉清掃ではたくさんの方に参加して頂き、心から感謝します。今年は、砂丘の一斉清掃、物故会員の法要、いのちの電話、警察への賛助、などの活動をしていきます。奉仕の心を一番のテーマとして、分かち合いの心を忘れずやっていきたいと思います。
入江敏夫 環境保全委員長
 環境保全といっても幅が広く、決められた活動はないようです。以前は、青島一斉清掃、砂丘清掃に参画し、割り箸、古切手、テレカを集めて寄付など行ってきました。今後はできることを探していきます。環境が大事だという意識をもってもらうために、環境の話もさせてもらいたいと思います。
福石幸市 青少年奉仕委員長
 今までの業務を粛々とやっていきます。毎年、勤労学生を表彰していますが、現在は学校の先生に推薦してもらっています。アクトのメンバーのような若い人の目から見た勤労学生を選ぶのもよいのではないか、といったことも課題に取り上げながら、相談しつつ進めていきます。
田中英教 国際奉仕委員長
 国際奉仕活動を通して、国際理解と国際平和に寄与することが本来の使命と思いますが、身近なところから進めていきます。今年度は米山奨学生のお世話をさせて頂きます。そのことを通して、国際理解を深めていきます。県内の国際関係団体と交流を深める機会がもてればよいと思っています。
坂根徹 ロータリー財団推進委員長
 一番の任務は、ロータリー財団への寄付金をいかに多く集めるかです。目標が140ドルなので、お願いにあがらないといけないと思っています。財団への寄付が多いと地区補助金に反映されるようです。その補助金を活用して、例えば里山保全や東南アジアでの学校建設を行っているクラブもあると聞いています。
谷口昌弘 米山奨学委員長
 前委員長・元委員長が委員なので、指導を得ながらやっていきます。米山奨学生の方に、日本、特に鳥取に留学してよかったな、と思ってもらえるような活動をしていきたいと考えています。
植田哲朗 出席委員長
 出席率100%を求めて邁進したいと思います。新年度第一回例会は、約80%ということで幸先悪く、出席率が下がってきていることを実感しています。今日の例会も無断欠席により食事が無駄になっています。無断欠席のないようにお願いします。
田中彰 親睦委員長
 具体的にどれだけの新機軸を出せるかまだわかっていません。やりながら勉強していきます。特に納涼例会、年末の家族親睦会、新年会、IDMなどは力をいれてやりたいと思います。今まで経験がないので、教えていただきながらやっていきたいと考えます。
小林弘尚 プログラム委員長
 「例会は楽しく」を基本的なモットーとして、どうすれば楽しい例会にできるかを考えていきます。これまで外部講師の卓話を年20回やっていましたが、これを12回にして、8回分は会員の卓話にしたいと思います。全員に参加してもらうことによって、出てきてよかったと思ってもらえる例会にしたいと考えます。卓話をお願いしたら、快く引き受けて頂くようお願いします。
入江容子 雑誌・会報委員長
 皆さんに週報を読んで頂けるように、読みやすい週報にしていきたいと思います。また、こういうことも載せてもらいたいということがあれば提案していただいて、委員会でとりあげて検討さえていただきたいと思います。
野田英明 会員選考・職業分類委員長
 一方で会員増強の必要がありますが、同時に北ロータリークラブの品格に相応しい人を選考していく必要があります。増強も品性も両方求めていかないといけません。職業分類の上では、会員の退会もあって、欠員が出てきています。また、分類が適切かどうか、見直していきたいと考えます。
入江宏一 会員増強委員長
 小林プログラム委員長から、会員増強について8月7日に卓話をするように依頼されました。今日は時間もないようですので、詳細は卓話のときに申し上げたいと思います。
(担当:秦野諭示)