No.27
本日の例会
2008年1月22日(火)第2316回
ロータリーソング 鳥取北RCの歌
献立 和食
委員会事項 結婚記念日御祝
      創業記念日御祝
卓話 「食品リサイクルについて」
   因幡環境整備株式会社
   代表取締役社長 国岡 稔氏

次週の例会
2008年1月29日(火)第2317回
唱歌 雪
献立 洋食
委員会事項 出席表彰
卓話 山根英和さん
   早川慶子さん

先週の例会
2008年1月15日(火)
会長挨拶
 12日から始まった3連休をいかがお過ごしでしたか。
 私は12日から13日にかけて、岩井温泉の明石家で温泉に浸かって、癒しのひと時を楽しみました。会員の山本さんから露天風呂が改修されてよくなりましたので、一度お湯に入りに来てくださいとのお誘いを受けていました。ちょうど一人暮らしをしているので、これ幸いと出かけてきました。露天風呂も周辺の木を上手に配置して、外からは風呂の中がほとんど見えないように目隠しされています。その風情も一見ひなびた感じをよく演出すると同時に、風呂の深さも深いところや浅いところをうまく配置して、入り心地のいい露天風呂となっています。そこで足を伸ばして寝そべってきましたが、なんともいえない開放感に浸ることができました。
 内湯も昨年の11月にリニューアルされて、檜の香りがぷんぷんするいい風呂でした。聞くところによれば、山本さんがアイデアを出してこれらの風呂を設計したそうです。皆さんも機会がありましたら、是非一度訪ねてみてはいかがですか。
 夕食もご馳走になりましたが、私にとってはぴったりのヘルシー風の食事で、仲居さんと会話を楽しみながら、わずかばかりのお酒をいただきました。そのとき、カメムシが茶瓶の出口についていましたので、手で取ろうとしましたが、仲居さんが、荒々しく取ってはくさい臭いが一面に漂って大変ですからといって、次のように教えてくれました。「“お嬢様”、“お嬢様”といって、優しくなでながら、時には息を吹きかけて取ると、いやな臭いがしませんと、皆から教えてもらっています。」といいながら、カメムシをとってくれました。確かに、いやな臭いはあまりしませんでした。
 それからこのカメムシが夏から秋にかけて多量に発生すると、その冬は大雪になるといわれているとも教えてくれました。ところで、今年は大雪ですかと尋ねたら、カメムシが少なかったのであまり雪は多くないと思いますと、応えてくれました。
 ところが、気象庁によれば、「この冬は平年よりも厳しい寒い冬になる」との長期予報でしたが、カメムシ説があたるか、気象庁の長期予報が当たるか、関心を持って見守っていただきたく存じます。
幹事報告
A)到着文書
 1)鳥取西RC週報(No.1319-1328)
 2)KOBAN(2008冬)
B)例会変更・休会
 ・境港RC:1/29(火)、夜間例会のため、定刻・アジアリゾートダイニング・アグニー(受付場所変更)にてビジター受付。
C)連絡事項
 1)第7回理事会(1/8開催)報告。
1.東部5クラブ合同例会について:今年度の開催主幹は北クラブ。平成20年3/11(火)、PM6時30分より、場所はホテルニューオータニ鳥取(鶴の間)。プログラムの進行についてはSAA、出席委員会、親睦委員会に協力してもらう。
2.勤労学生表彰について:緑風高校4名の推薦あり。2月第4週例会で表彰する。
3.出席免除願いについて:乾康彦さんの出席免除(入院:平成19年12/11〜平成20年2/26)を承認した。太田垣清さんの病状は徐々に回復中です。
4.退会届について:小原誠会員、平成19年12/31付けの退会届を受理した。
 理由は一身上の都合。
5.年忘れ家族会の決算報告を承認した。
 (△8000円)。
委員会報告
◎出席率報告
1月15日(火) 会員60名中 欠席10名 83.33%
12月18日(火) 補正後 欠席4名 93.44%
◎誕生日御祝
米村信哉さん 瀧本紀晴さん 田中 彰さん
古川郁夫さん 西山睦深さん 乾 康彦さん
西浦伸忠さん 山根英和さん
メークアップ
1/11 鳥取西RC 松下栄一郎さん 
牧浦繁雄さん 和田好生さん 
米田由起枝さん 前田清介さん
スマイル報告(本日18,000円 累計558,500円)
前田清介さん 新年祝賀会に欠席いたしました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
米村信哉さん 1.ねずみ7回目バンザイ。へたな卓話で耳をけがします。2.誕生日
吉田 通さん 明けましておめでとうございます。6回目の年男です。今日の卓話よろしく御願い申し上げます。
松田恭子さん 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。つきましては、この度「花の夢」という中国残留婦人のドキュメンタリー映画を上映いたします。お手許にチラシをおくばりしています。ふるってご参加下さいませ。是非みなさんに見ていただきたいのです。
誕生日
西浦伸忠さん 古川郁夫さん
西山睦深さん 田中 彰さん
瀧本紀晴さん 

卓話
米村信哉さん
 ことし満84歳になりました。ここに立たせてもらうこと自体ありがたいことだと思っています。昔からねずみ年の者は食いはぐれがないといわれています。結構なことだと喜んでいる次第です。
 今年は平成20年ですが昭和20年の1月15日には私は北朝鮮におりまして、零下30度の寒いところで少年兵教育を受けておりました。少年兵教育では、班長にしっかりしごかれました。班長に「とろとろしてるな、早飯早糞も芸のうちだぞ」と言われたものです。こうして長生きさせてもらっているのも芸のうちかなと思ったりしています。
 先日、宮川敬学さんのところに行ったら色紙を預かりました。1枚は事務局にもっていきました。1枚は私がもらったので、新旧入れ替えようと古いのを整理していたら、宮川さんのお父さんが書かれた色紙が出てきました。30−40年前のもので、黄色くなっていましたから、敬学さんのところにもっていって頼んで書き直してもらいました。「夢ありて迎春老ゆること知らず」というめでたい句です。
 この句に相応しい道上会長に、この色紙を進呈したいと思います。
吉田 通さん
 6回目の子年を迎えました。これまで時々病気もしましたが、入院もせず今日まで来ました。
 昨年の4月と5月にブラジルに行ってきました。2週間ほど娘のマンションに滞在しました。ブラジルは「酔っ払い運転天国」で驚きました。歓迎会をしてもらったときや、県人会の人と食事したあと、しっかり酒を飲んで、それでも普通に車に乗って帰るので大変驚きました。
 今回訪れた巨大なイグアスの滝は、観光のプロが選ぶ世界遺産の第二位だそうです。この滝は、太陽光線の具合によって、その色が日に3、4回変わるといいます。滝を見ていると厳かな気持ちになったり、多々感じる所がありました。落ちていく水のすごさ、虹が足元より下に見えるのも初めて体験しました。
《興味深い滝のスライドを多数見せていただきました(筆者)》
 ブラジルでは私は日本語で話したのですが、不便はありませんでした。日本語がわかる人がいて向こうから「こんにちは」とか声をかけてくれたりしました。
 今年は、日本からブラジルへの移住百周年だそうです。鳥取県のブラジル友好協会もツアーを企画していますので、一緒に行って楽しまれたらと思います。
(担当 秦野諭示)