No.32
本日の例会
2008年3月4日(火)第2321回
君が代・奉仕の理想
献立 米山ミール
委員会事項 誕生日御祝
卓話 「PETS報告」 霜村哲男さん
   米山奨学生 高 涛さん

次週の例会
2008年3月11日(火)第2322回
18:30〜ホテルニューオータニ鳥取
ロータリーソング 奉仕の理想
献立 パーティー料理
東部5RC 合同例会

先週の例会
2008年2月26日(火)
会長挨拶
 2月も残すところあと3日になり、待ち望んでいた春を告げる3月も間近になりました。この寒い時期の風物詩の一つに、入試があります。これは今、小・中・高・大学といろいろなレベルで行われています。その適齢期の子どもを持つ保護者や家族は、子どもの健康に神経質になると同時に、上がらず、無事に実力が発揮できるよう神頼みをしながら、難関突破を祈っています。私も例外ではなく、子どもたちのことで、胃の痛い思いを人より多く体験しました。
 昨日、今日(25、26日)と国立大学の前期日程の入試が行われています。大学に勤めていた頃には、受験生とは違った緊張感を持って、この時期を身構えていました。大雪などで交通マヒが起こって、入試の開始時間が遅れないように。問題のミスが起こらないように、カンニングなどが起こらないように、試験中受験生が体調不良を起こさないように、回収した答案の枚数などに誤りがないようにと、枚挙に暇のないほど大学側も緊張するものです。とくに、マスコミや予備校から電話がかかってくると、ヒヤッとします。問題の作成や採点は外部に出して点検しにくい作業なので、ある限られた人にゆだねられます。私が最高責任者でも目を通すこともできないし、たとえ出来たとしても、能力的にミスを発見できないと思います。
 無事、採点が終わると、教授会で合否の判定会議が行われ、その結果が評議会に上げられ、最終的には学長の決済となって入学者が決定されます。そして募集定員どおり入学者が来れば、大学側の関係者は安堵します。
 ところが、公設民営の鳥取環境大学では、この7年間の入学者が大幅に減少しています。大学の入学定員は324人ですが、入学定員を確保したのは創設から4年間の加藤学長、北ロータリークラブ会員の野田副学長のいた頃で、その後は惨めな状況です。これから県議会や市議会などでこれについて厳しい質問が出ると思います。私も昨年の7月頃から、元鳥取三洋電機社長米山幸太郎さんの後を受けて、業務運営担当理事を仰せつかっています。私の任期は今年の12月末までですが、今までの体験を生かしてその再生化を考えていきたいと思っています。是非会員の皆さんも郷土の大学として、この鳥取環境大学に対して、まず関心を持っていただき、出来ればご意見をいただければ大変ありがたく存じています。よろしくお願いいたします。
幹事報告
 本日、第1G岡本博文(倉吉RC)G補佐さんがご臨席。この後IMについてお話しがあります。
A)到着文書
1)G事務所より:CLPアンケート到着。
  会長エレクトの霜村さん、
  回答〆切3/21(金)
2)G事務所より:Rレート 1ドル=108円
B)例会変更・休会はありません。
C)連絡事項
1)3/11(火)合同例会には、幹事クラブでもありますので、全員参加をお願いします。
2)4/13(日)の行事参加について:当クラブとしてはIM参加を優先し、それに出られない方は砂丘一斉清掃にご参加を
  (どちらもメーキャップ対象行事)。
岡本ガバナー補佐あいさつ
 いろいろなイベントにご協力いただきましてありがとうございます。順調にロータリーの活動がなされているように総社の代表幹事から聞いております。
 本日は、IMのPRにきました。4月13日米子でのIMは、受付は11時から、講演は13時からになっています。この日は砂丘一斉清掃だそうですが、多くの参加をいただければと思います。
 講演の第一は、米谷美和子さん(幼児教育家)ですが、分かりやすくいえば星野仙一氏のお姉さんです。演題は「家族の絆」です。カリスマ性のある星野監督のお姉さんですから素晴らしい方だろうと思い、期待しております。現在、大阪府幼稚園新規採用教員指導員という肩書きです。素晴らしい講演を聴くことができるものと思います。
 講演の第二は日野郡黒坂の三島道秀さん、住職の方です。演題は「心の笑顔」です。昭和35年生まれの若い方です。20年以上に亘って、様々な問題について、お寺や公民館、事業所、PTA社会福祉協議会などで講演をしておられるそうです。皆様方には、是非ともこのIMに来ていただいてこのお話を聞いていただきたいと思います。
委員会報告
◎出席率報告
2月26日 会員60名中 欠席5名 91.67%
2月5日 補正後 欠席6名 90%
◎結婚記念日御祝
松田恭子さん 森本美明さん
◎創業記念日御祝
田中英教さん
◎出席表彰
入江宏一さん(41年)米村信哉さん(37年)
小谷恵三さん(31年)牧浦繁雄さん(31年)
前田清介さん(14年)谷口昌弘さん(12年)
笹野眞紀さん(8年)千金周一さん(8年)
山本潤一さん(8年)
ビジター
倉吉RC 岡本博文さん
メークアップ
2/25 鳥取中央RC
山根敏男さん 植田哲朗さん 中村孝男さん
松下栄一郎さん 西川淳次さん 前田清介さん

第41回勤労学生表彰式
受賞者
大西良平さん(鳥取緑風高校定時制課程3年)
       トマトアンドオニオン鳥取湖山店
岡田 透さん(鳥取緑風高校定時制課程4年)
       コメリハード&グリーン気高店
長  毅さん(鳥取緑風高校通信制課程3年)
      (有)オールエンジニアサービス
奥田 勇さん(鳥取緑風高校通信制課程3年)
      (株)清水
生徒代表者の挨拶
大西良平さん
 本日はこのような素晴らしい会を開いていただきありがとうございました。高校3年間を振り返ってみるとアルバイトと勉強の両立が本当に大変でした。しかしアルバイトを継続したことで働くことの厳しさや、学校で勉強することの大切さを学ぶと共に、何事にも粘り強く取り組む力がついたように思います。これからは社会人一年生として責任ある行動に務め、新しい職場で力を発揮したいと思います。本当にありがとうございました。
指導者の挨拶
池本展康さん(鳥取緑風高校通信制教諭)
 本日はこのような盛大な表彰式を開いていただきお礼申し上げます。通信制課程は、週に一回、日曜日のスクーリングに通い、そのときに課されるレポート課題を2週間で仕上げてきて、単位を修得し、卒業するシステムになっています。長君と岡田君は、入学当時から正社員として働きながら、通信制での勉強を他の生徒の模範となるくらいに続けてきました。そして3月3日に卒業式を迎え、今後はそれぞれの道でがんばることになっています。本日は誠にありがとうございました。
森 政夫さん(鳥取緑風高校定時制教諭)
 このような盛大な表彰式を開いていただき先ずお礼申しあげます。大西君は学業とアルバイトの両面で一生懸命頑張ってきました。クラスの中でも、他の生徒からの信頼も厚く、推薦の運びとなりました。岡田君は、入学時からアルバイト、学業、卓球部で、一生懸命取り組んできました。特に卓球部では、本人が先頭にたって創意工夫を重ね、鳥取県代表として全国大会に出場することができました。また生徒会副会長の役も務めてきました。来年度以降も、本校通信制課程及び定時制課程からこのような表彰がいただけるような生徒を育てていきたいと考えています。
(担当 秦野諭示)