No.36
本日の例会
2008年4月1日(火)第2325回
君が代・奉仕の理想
献立 100万ドルミール
委員会事項 誕生日御祝
卓話 秦野 諭示さん
   入江 容子さん
※例会後  定例理事会VIPルーム
次週の例会
2008年4月8日(火)第2326回
ロータリーソング 我等の生業
献立 和食
委員会事項 結婚記念日御祝
卓話 「単独町の存続について」
   岩美町長 榎本武利氏
※4/15 休会

先週の例会
2008年3月25日(火)
会長挨拶
 私は我が家の前に100坪くらいの土地を借りて、野菜つくりを楽しんでいます。両親が元気なときは、父親が中心となって畑を耕し、野菜を植えたり、草引きをしていましたが、父親がなくなり、母親も野良仕事がきつくなってきた今は、私がその跡を継いでいます。
 私は子供の頃から爺さんに農作業、山の下刈りや薪割り、それに伝馬漕ぎなどを習いました。小・中学校の頃は、学校から帰宅すると毎日のように、農繁期には農作業、冬には薪割り、夏の夜は伝馬船を漕いで漁に出かけました。実家は、四国から大分の佐賀関に突き出した、佐田岬半島の中ほどに位置した超田舎でした。八幡浜市などの町中の子供がメンコや子守などをして友達と遊んでいるのが、とてもうらやましく思われたものです。子供の頃は、爺さんの体の良い労働力でしたが、今となってはそれもいい財産になっています。それよりも何よりも土と戯れて育ったため、一度も病院に入院したことはありません。もちろん、成人病のいくつかの指標はありますが。
 今年は、小さな管理機を買って畑作業の省力化を進めています。その初日が先週の土曜日でしたが、天候も良く農作業がはかどりました。昼過ぎに岡山から孫たちが来ましたので、1年8ヶ月の男の子を畑に連れ出して、土いじりや機械の操作を少しばかり教えました。家内は小さな孫を畑に連れて行くと、土を食べたり、野菜を引き抜いたりすると強く反対しました。しかし私はそれに目もくれず、孫を畑に引っ張っていくと、孫はきゃきゃと騒ぎながら土遊びに興じていました。
 最近の日本人はあまりにも清潔になりすぎて、腸内細菌も以前よりは少なくなってきていると言われています。だから、中国や東南アジアに行くと、すぐ下痢をしたり、赤痢などにかかる人が多く、又いろいろなアレルギーになる人も多いのではないでしょうか。昔のようなたくましさがなくなってきて、一種の文明病に罹っているのではないかと、少し心配です。
 畑仕事を終えて、孫たちと市内の温泉に出かけましたが、風呂に浸かりながらお元気な米村さんのことをふと思い出しました。84歳でゴルフが出来、例会にも欠かさず出席されているのも、日頃の野良仕事のお陰ではないかと思いながら、私も野菜を育てる楽しみと、いつまでも健康を保つためにも、農作業にも精を出そうと思っています。皆様の健康つくりはいかがですか。

幹事報告
A)到着文書
 1)ガバナー事務所より:6月ロサンゼルスRI国際大会、2月末での登録者数が少ないので再度の協力要請あり。最終〆切3月末。
 2)国際ロータリー2690地区ローターアクトより:第31回地区大会(本登録)の案内、日程:5/10(土)、5/11(日)、場所:岡山シティホテル、三光荘(〆切4/11(金))。
 3)財)米山梅吉記念館より:記念館春季例祭の案内、日時4/29(火)、14:00から、場所:米山梅吉記念館ホール
 4)鳥取県留学生等交流推進協議会から:会報「さきゅう」15号の送付。
B)例会変更・休会
 1)鳥取北RC:4/15(火)、休会(定款第5条第1節)
   4/29(火)休会(法定休日)、
   5/6(火)休会(法定休日)
 2)鳥取中央RC:4/7(月)夜間例会 ビジター受付:定刻事務局
 3)倉吉RC:4/22(火)夜間例会
   ビジター受付:定刻事務局
   4/29(火)と5/6(火)は休会(法定休日)
C)連絡事項
 1)新入会員(宮崎正彦さん)のインフォメーションを3/26(水)に実施し、入会式は4/1(火)。
 2)ローターアクト例会 
   3/27(木)高齢者福祉センター

委員会報告
◎出席率報告
3月25日 会員59名中 欠席9名 84.75%
3月11日 補正後 欠席8名 86.44%
◎出席表彰
山田雅文さん(11年)太田垣清さん(10年)
ビジター
鳥取RC 中野直文さん 
鳥取西RC 錫木卓朗さん
鳥取中央RC 植木 聡さん
メークアップ
3/21 鳥取西RC 
西川淳次さん 前田清介さん
スマイル報告(本日12,000円 累計749,200円)
植木 聡さん(鳥取中央RC) 久し振りにお世話になります。
錫木卓朗さん(鳥取西RC) 先日の合同例会は大変お世話になりました。又、本日もよろしくお願い致します。
畦上 徹さん 1.本日卓話しますがよろしくお願いします。2.結婚記念日
山田雅文さん 出席表彰
田邉賢二さん 結婚記念日
坂根 徹さん 創業記念日

退会挨拶 奥山育英さん
 この度は本当にひょんな事から退会する羽目に成りました。国交省から話が有り中間のコンサルタントとして東京で働くことに成りました。三年と云う約束です。其の後は鳥取での生活を考えておりますので、其の時は宜しくお願いします。お世話に成りました。

卓話 
「サラリーマン川柳」畦上 徹さん
 第一生命が応募を募っているサラリーマン川柳は昭和62年の開始以来20年以上に渡り御好評を戴いています。毎年2月にテレビ、ラジオのマスコミで取り上げられ世想を反映する時代の鏡として定着しています。
 川柳は元々江戸時代(1757年)に浅草の柄井(カライ)川柳が選んだ句集が発表され、その面白さが江戸中で評判になって以来250年、現在まで続く大衆文芸と成ったものです。
 昭和60年に第一生命が社内向けにサラリーマン川柳コンクールを行いましたが、この企画に対する内外の反響が余りにも大きかった為、2年後の昭和62年には一般の御客様を対象として実施する事になりました。この第1回のコンクールは多くの方々からたくさんの御応募を戴きマスコミでも大きく取上げられる程の御好評を戴きました。以来毎年恒例のイベントとしての開催する中で、サラリーマン川柳と云う独自の世界が広く世間に知られる様に成りました。同時にサラセンと云う愛称も多くの方に親しんで戴いています。
・父帰る  娘出かける  妻眠る欠く家族
・オレオレに  亭主と知りつつ  電話切る反抗妻
・ケンカして  わかった妻の  記憶力機関銃
・昼食は  妻がセレブで  俺セルフ一夢庵
・石の上  三年経てば  次の石さとりきらず
(担当 小谷惠三)