本日の例会
2012年5月8日(火) 第2510回
君が代・奉仕の理想
◆献立 米山ミール
◆委員会事項 誕生日御祝
◆卓話   「学友会の活動とこれからの展望」  
国際ロータリー第2690地区  米山学友会 会長 梁栄友 氏
※例会後 定例理事会1F「梨花の間」
次週の例会 2012年5月15日(火) 第2511回
◆ロータリーソング 我等の生業
◆献立 洋食
◆委員会事項  結婚記念日等御祝
◆卓話  松長政幸さん  田中和夫さん

前 回 の 例 会 2012年4月24日(火)
会長挨拶(代行 植田副会長)  
本日は会長がお休みのため代わりにご挨拶をいたします。  先週は次年度クラブ協議会が開催されました。全員ではなかったのですが、入会3年以内の会員の方、副SAA、副幹事の方にも参加していただき次年度の方針の説明をいたしました。先週の土曜日は強風の中、松下会長杯のゴルフコンペ。日曜日は境港市で第1・2グループの合同IMと、参加された方にはお忙しい中ありがとうございました。  今回のIMは小泉八雲のひ孫にあたります小泉凡さんの「文化資源として生かす異界」・・小泉八雲と水木しげるをめぐって・・明治大学の教授の吉田悦志さん「輝く個性の堆積」・・日本海文化と大学史・・の両氏の講演が主な事業でした。  多くの方は小泉凡さんの講演が終わると早速観光に出られる姿が見えましたが、意外や意外、吉田さんの話は想像以上に面白く、聞いてみるものだと思った次第です。  帰りは、実は朝もだったのですが、ビールで宴会に入りまして、楽しい10時間の旅行でした。田辺さんの一言で皆が一斉に日本海の彼方に目を向けると、薄らと隠岐の島の影がみえ、華を添えてくれました。  これからも、このような機会はあると思いますので多くの方に参加していただくことをお願いして、ご挨拶といたします。

幹事報告(代行 西川副幹事) A)到着文書  
1)ガバナーエレクト事務所より   ・地区協議会参会の御礼  
2)国際ロータリー日本事務局   ・5月のロータリーレート 1ドル82円
B)例会変更  ・鳥取RC   2012/5/3(木)休会(法定休日)  ・倉吉東RC   2012/5/3(木)休会(法定休日)  ・米子RC   2012/5/4(金)休会(法定休日) C)報告事項  ・5/1(火)は定款休会日です、お間違えの無いようお願いします。
委員会報告 ◎出席率報告  4/24 会員54名中 欠席12名 77.78%  4/10 補正後   欠席11名 79.63%
◎出席表彰  竹田達夫さん(42年) 宮川敬学さん(38年)   坂根 徹さん(13年) 田中 彰さん(12年)   入江容子さん(6年) 乾 康彦さん(6年)   宮崎正彦さん(4年) 高吉慎一さん(1年) 
◎ゴルフ同好会  ・第5回松下会長杯    4/21(土) 優勝 笹野英二さん  
・5/27(日)は東部5RC合同ゴルフコンペ
スマイル報告 (当日24,000円 累計750,000円) 植田哲朗さん @合同IMにご参加の方御苦労様でした。A先週のクラブ協議会ありがとうございました。B森原さん、本日の卓話よろしくお願いします。 坂根 徹さん @森原様、本日は卓話ありがとうございます。拝聴出来なくて申し訳ございません。A西川さん、幹事報告ありがとうございました。助かりました・・・。 笹野眞紀さん 先日のゴルフコンペで主人が優勝致しました。皆様大変お世話になりました。 入江容子さん 田中 彰さん 竹田達夫さん 宮崎正彦さん 出席表彰 米田由起枝さん 宮崎正彦さん  結婚記念日 古川郁夫さん 結婚記念日(3月) 角脇篤彦さん 誕生日 小林弘尚さん 創業記念日

卓話 「地域再生に向けて」     
新日本海新聞社 執行役員  編集制作局長 森原昌人 氏 
懐かしい白岩先輩のいらっしゃった北クラブへお呼びいただき感謝申し上げます。  今の日本や鳥取県にとって、東日本大震災のガレキ復興とか、電力事情の絡む原発問題への対応に加え、消費税の動向など喫緊の課題である事は申すまでもありません。  こうした問題もですが、今日は日本の抱える人口減少の問題についてお話したいと思います。現在1億2千7百万人の人口が、50年後には3分の2の、8千6百万人になるのではと危惧されており、増加するのは首都圏を中心とした大都市で、地方の大半は少子高齢化による自然減と、転出による社会減が中山間地区の生活環境形態の問題と相まって、深刻な社会問題となっています。  合計特殊出生率が2.07%ないと人口は維持できないそうですが、これは世界的な現象でもあり、移民受け入れ政策などに真剣に取り組んでいる国もあると聞きます。  鳥取県もこのところ毎年3〜5千人の減少となって、かつて60万人だった人口は50年後には40万人台にもなりかねません。  こうした憂慮すべき問題に対し、2年前から全国の地方新聞社で「地域再生大賞」を創設して、全国各地の地域活性化への活動にスポットライトを当てる取り組みを企画しました。  昨年度の大賞は広島県三次市の青河地区で、9人の有志が退職金などを持ち寄って賃貸住宅を整備し、都会から10軒・38人の若い家族を招聴して、廃校になりかけた小学校を維持した取組でした。また準大賞は高知県四万十市の廃止の決まった施設を新たに株式会社として再興したグループの取組が受賞しました。  鳥取県にも各地区にこうした取組が芽生えています。伯耆町の共生の里でのドブロク造り、八頭町の隼駅の全国ライダー会、琴浦町の商店主によるグルメストリート、パワースポット鳴石の浜、弓ヶ浜半島の白州綿Etc・・・。  文芸春秋では特集号で全国各県から一名の「優れたリーダー」の特集を取り組むそうで、鳥取県では鹿野町の戦国武将の亀井茲矩公が地域の産業振興に取り組んだ事蹟なども、今更ながら大いに学ぶべきかも知れません。  地域の弱点を逆手に取って、新たな発掘の足掛かりとして埋もれた産業に光を当て、中山間地域の活性化を今こそ進めて行くべきと思います。  ご清聴ありがとうございました。

俳句同好会(鳥句会)の報告
3月31日、宝林堂にて  
一片の 白雲かけて 山笑う 武田志づ穂  
桜餅 食べて別れの 刻来る 谷口公子  
仕事場へ 急ぐ車列や 山笑う 秦野諭示  
菜の花や この地球(ほし)にこそ 相応しく 前田佳清  
菜の花の 息吹感じる 里帰り 早川慶子  
花菜畠 雲のあい間に 光さす 山根京子
(担当 霜村哲男)

鳥取北ロータリー 行事予定表
2012年5月…
5月8日 火 通常例会・理事会 5月15日 火 通常例会 5月22日 火 通常例会 5月29日 火 通常例会 2012年6月… 6月5日 火 通常例会・理事会 6月12日 火 物故会員法要例会(12:30〜天徳寺) 6月19日 火 通常例会 6月26日 火 夜間例会(18:00〜ホテルモナーク鳥取)