No.13

本日の例会
2012年10月2日(火) 第2530回
◆君が代・奉仕の理想
◆献立 100万ドルミール
◆委員会事項  誕生日御祝
◆卓話  
「殿ダムーダム建設から管理へー」      道上正規さん
※例会後 定例理事会 1F「梨花の間」

次週の例会
2012年10月9日(火) 第2531回
◆ロータリーソング  我等の生業
◆献立  パーティー料理
◆会員増強フォーラム  18:00?

先 週 の 例 会
2012年9月25日(火)
会長挨拶  
先週の鳥取RACとの合同例会は、初めてのことで、手探りではありましたが担当委員会の皆様のおかげで良い例会ができたと思います。  
そして、先日の土曜日はその国際RC第2690地区ローターアクトの公式訪問が商栄町の卸センターの会議室で行われました。私と担当リーダーで出席してきました。  
倉敷、岡山、浜田から地区役員5名と鳥取RACが6名の出席。8月のガバナー公式訪問よりかなり細かい質問があり、結構面白い公式訪問でした。提唱クラブとして話やら意見をさせていただき、RACに持っている思いを少しでも理解していただいたと思います。来年5月には地区大会を鳥取で開催します。提唱クラブとして、担当委員会で対応していただくよう、理事会等でお話を深めていきたいと思います。  
年度3ヶ月が経った今、私は、財団事業をするよう委員会を立ち上げて、同時に、どのようなクラブのあり方がいいのかを考えたいと思います。 私自身、事業をしたくて会長を受けたつもりはありません。会員になることで、自然にミールでは寄付行為をし、当然会費を払うことでRIの奉仕活動へ資金提供をし、職業奉仕賞、勤労学生の表彰、青島の清掃、砂丘の清掃で奉仕の実践をしております。RACは新世代の育成事業ですし、スマイルも奉仕の実践です。クラブの存在自体が、奉仕の実践です。  
私は、奉仕の心をほんわかと感じられる例会が、思いとしては求めるところです。  
究極の会長の役目は、何もせず、多くの会員に出席をして頂き、良いことをするために仲間を維持することが最大の役目かなと思います。今は、そのための試行錯誤だと思います。  
会長幹事の動きが埋没するくらいの例会運営を目指して、残り9ヶ月、力を入れずに前に進みたいと思います。よろしくお願いします。

幹事報告
A)到着文書
1)ガバナー事務所より  
・「いっしょに食べよう、2012」   倉敷ロングテーブルチラシ  
・米山記念奨学会DVD
2)鳥取県農林水産部   全国植樹祭チラシ
3)米山記念奨学会   よねやま豆辞典
B)例会変更  
倉吉ロータリークラブ  2012/10/16(火)会場変更 ビジター受付あり  
倉吉中央ロータリークラブ  2012/10/3(水)夜間例会 ビジター受付あり
C)報告事項
・10月のロータリーレート 1$80円
・9/30(日)は鳥取砂丘一斉清掃です
・本日1コインスマイルBOXの日です

委員会報告
◎出席率報告  
9月25日 会員53名中 欠席10名 81.13%  
9月11日 補正後   欠席12名 77.36%
◎出席表彰  
野田英明さん(26年)  山根敏男さん(26年)  早川慶子さん(13年)  松田恭子さん(13年)出席表彰  米田由紀枝さん(12年) 森本美明さん(8年)

湯浅浩司さん退会挨拶  
この度、10月1日付けで、東京本社の教育部へ転勤となりました。2年前に、緊張しながらインフォメーションを受けたことが、昨日のことのように思い出されます。ゴルフ同好会、境港でのIM、納涼祭…等々、楽しくて、うれしいことがたくさんありました。皆様に教えていただいたことをしっかり生かしていきたいと思っております。2年間、本当にありがとうございました。

乾 康彦さん御礼の挨拶  
9月11日に、弊社の会長である私の父が永眠いたしました。96歳で、安楽な最期でした。88歳になります母が、「静かに送りたい」と申しますものですから、家族だけで葬儀を執り行いました。そんななか、北ロータリークラブの皆様にはお気遣いをいただき、心から感謝を申し上げます。ありがとうございました。

ビジター  
鳥取RC 森前茂彦さん

メークアップ  
9/22 RAC    植田哲朗さん 田中和夫さん  
9/24 鳥取中央RC 田中和志さん 田村博信さん
           坂根 徹さん 福石幸生さん  
9/26 倉吉中央RC 坂根 徹さん

スマイル報告 (当日34,000円 累計230,500円)
中村昌樹さん(名誉会員) 会長のエネルギーで、不景気風を吹き飛ばしてください。
植田哲朗さん @森前支社長様、本日はよろしくお願い致します。A湯浅さん残念ですが又お会いできる日まで。
千金周一さん 湯浅さん、ゴルフ、バンドと楽しい時間をありがとうございました。また遊びに来て下さい。
松長政幸さん @森前支社長様、卓話有難うございます。ご多忙の中恐縮です。A山田さん有難うございました。
宮ア正彦さん 森前支社長さん、卓話お世話になります。
湯浅浩司さん 2年間本当にお世話になりました。鳥取北ロータリークラブのますますのご繁栄をお祈りいたしております。
山本 潔さん 湯浅さん、寂しくなります。共にSAAまだまだご一緒にさせて頂きたかったのですが。でも、ご栄転心からおめでとうございます。お体にお気をつけて下さい。
笹野眞紀さん 湯浅さん本当にお世話になりました。東京でのご活躍お祈りしています。
竹田達夫さん 湯浅さん、ご栄転おめでとうございます。東京でもご活躍を。
乾 康彦さん ご無沙汰致しましたが、30日砂丘の一斉清掃宜しくお願い致します。
田中紀章さん ようやく良い季節になりました。おかげで病院は暇です。湯浅さん、お世話になりました。
野田英明さん  
山根敏男さん
早川慶子さん  出席表彰
松田恭子さん
米田由紀枝さん 
森本美明さん
早退   1件

卓話
「最近のエネルギー情勢と 今後の課題について」  
中国電力株式会社 鳥取支社長            森前茂彦氏  
昨年の福島原発事故以降、原子力依存度や再生可能エネルギーの導入や省エネの実現可能性を中心に、今後のあるべき日本のエネルギー政策が議論されています。また原油をはじめとする化石燃料価格は、数年前から100$/バーレルを挟んだ高止まり状態にありますが、こういった最近のエネルギー情勢と課題をご紹介します。
1.各種電源別の特徴、原子力発電比率と電力各社の発電能力  電力各社は、時々刻々と変化する電力使用量に対し、水力、原子力、火力、再生可能エネルギー等の各種電源の即応性能を組み合わせて、同時同量の発電を続けることにより安定した電力品質を確保しています。  
発電した電気は貯められないため、2年前までは各社とも、年間の最大需要の1割増し程度の余裕発電設備を確保していましたが、原子力停止となった今、原子力比率が10%を超える分だけ、発電能力が不足する状況となっています。
2.日本のエネルギー消費量推移と自給率  日本は石油危機を契機に、脱石油政策として原子力、石炭、天然ガスへと転換を開始しましたが、いずれも燃料は殆どが輸入であり、自給率は約4%となりました。これは先進諸国の中でも最低であり一国のエネルギー安全保障上、非常に脆弱です。
3.最近の化石燃料価格の高止まり  石油危機後約30年間続いた原油の20$/バーレル時代は終焉し、ここ数年100$/バーレルを挟んだ高止まり状態が続いています。その原因として、中国等BRICs諸国の需要増や、原油先物市場への投資資金の流入等が原因と考えられています。  
このため、今後も当分の間、高止まりが懸念される状況となっています。 4.エネルギーと地球温暖化問題  
二酸化炭素削減に向けて、実質的削減義務量が少ない欧州だけは積極姿勢を見せていますが、米国や中国等の新興国は義務化回避の姿勢を崩していないのが現状です。  (担当 松田恭子)

鳥取北ロータリー 行事予定表
2012年10月…
10月2日 火 通常例会・理事会
10月9日 火 会員増強フォーラム(18:00〜夜間例会)
10月16日 火 通常例会
10月23日 火 通常例会(職業奉仕賞表彰式)
10月30日 火 通常例会
2012年11月…
11月6日 火 通常例会・理事会
11月13日 火 明石家(移動夜間例会)
11月20日 火 通常例会
11月27日 火 通常例会