No.29

本日の例会
2016年2月16日(火)  席くじ 第2684回
◆ロータリーソング
 鳥取北RCの歌
◆献立 ミール
◆委員会事項
 創業記念日等御祝
 出席表彰
◆卓話
 R情報 田中 彰さん
  会員 小谷 寛さん

次回の例会
2016年2月20日(土)  第2685回
◆ロータリーソング
 奉仕の理想
◆献立
 パーティー料理
◆創立55周年
 記念講演 記念式典 祝賀会
※2/23(火)休会

先 週 の 例 会
2016年2月9日(火)

会長挨拶
 本日は勤労学生表彰式です。受賞される皆さんへロータリークラブについて簡単に説明させていただきます。
 RCは1905年アメリカシカゴで誕生した世界初の奉仕クラブの団体です。現在では世界約200の国と地域に約33,000クラブ会員数120万人以上です。
 日本では1920年当時三井銀行重役であった米山梅吉氏らが東京に初めて創立しました。現在約2,300クラブ、会員数は9万人近くです。
 ロータリーの目的は「奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある」とし、具体的には「世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること」などです。
 ロータリアンの行動規範には、「自分の職業スキルを生かして、若い人びとを導き、特別なニーズを抱える人びとを助け、地域社会や世界中の人びとの生活の質を高める」などがあります。
 鳥取北RCは1961年(昭和36年)2月23日、鳥取RCをスポンサークラブとして発足。今年で創立55周年を迎えます。鳥取県東部地区には5つのRCがあります。
 大体のイメージを持っていただけたら幸いです。以上挨拶とします。

会長挨拶に引き続き、新会員 廣谷直樹さんの入会式が行われました。

会長より大山さんへご子息の結婚祝いが贈られました。

幹事報告
A)到着文書
 1)ロータリー友の事務所よりロータリー手帳2016-17年度版の予約 〆切り2/16(火)
B)例会変更・メーキャップ情報
クラブ名 日にち・会場
鳥取中央RC 2016.2.29(月)ホテルニューオータニ鳥取
米子中央RC 2016.2.18(木)ホテルサンルート米子
倉吉RC 2016.2.23(火)倉信うつぶき支店2階
倉吉東RC 2016.2.25(木)倉吉シティホテル
C)その他連絡事項
 1)55周年事業の会費…登録費:5,000円、当日参加費:5,000円、二次会費:4,000円
 2)東部5RC合同例会 3/9(水)18:30〜
   ニューオータニ鳥取 会費7,000円2/16、3/1集金
 3)合同IM 4/16(土)13:00〜
   米子全日空ホテル 登録料8,000円 〆切り2/29
 4)2/23(火)・3/8(火)…例会休会
 5)当クラブに慶弔規程あり…子どもさんの誕生・結婚等お知らせください。

新会員
廣谷直樹さん(63歳) 
有限会社岩美牛乳 取締役
推薦者:霜村哲男さん 坂根 徹さん

委員会報告
◎出席率報告
 2月9日  会員51名中  欠席6名  88.24%
 1月26日  補正後    欠席8名  83.67%
◎結婚記念日等御祝       
 森本美明さん 

*スマイル報告(本日15,000円 累計402,800円)
坂根 徹さん @勤労学生表彰を受賞された皆さん、おめでとうございます。梶川先生ご苦労様です。A廣谷直樹さん、鳥取北ロータリークラブご入会、おめでとうございます。同時にありがとうございます。
山田雅文さん 廣谷直樹さん、我がクラブ入会おめでとうございます。勤労学生表彰の皆さま、おめでとうございます。
村上保雄さん 「冬は必ず、春となる」もうすぐ暖かい季節がやって来ます。うれしい限りです。
霜村哲男さん @勤労学生の皆さん、お目出度うございます。A廣谷さんの入会をお慶び申し上げます。
田中英教さん 節分過ぎて、なお寒しですね。
田中 彰さん 高校からの友人が日弁連の次期会長になりました。マイナス金利の導入など、長く人間をしていると、色々なことが起きます。
大山茂生さん 1/30、次男が結婚しました。その前の週には長男が婚姻届を出し、大山家一気に家族が増えました。ちなみに長男は3/18に結婚式です。
森下耀雄さん 本日ネクタイを忘れてしまいました。
早退  1件
*四大御祝(本日4,000円 累計202,000円)
森本美明さん  結婚記念日等
田中 彰さん  誕生日(1月)

「第49回勤労学生表彰式」
坂根会長挨拶
 増井香奈さん、小柴孝文さん、岩本怜也さん、勤労学生表彰受賞大変おめでとうございます。梶川先生、本日はご苦労様です。
 鳥取北RCでは昭和43年3月16日、鳥取西高定時制、通信制の生徒それぞれ4名を表彰し、今回が第49回目となります。本日で表彰生徒数は304名です。鳥取西高の生徒が最多ですが、鳥取農業高校、湖陵高校そして最近では緑風高校の生徒です。
 受賞の皆さんは、アルバイトで家計を助けながら勉強を続けて来られました。本当に頭の下がる思いです。また本日は仕事や授業がある中、おいでいただき本当に感謝申し上げます。
 私自身は東京大田区で板金工として働いている時、山形から集団就職で上京して働いていた数名の青年と同じ職場でしたが、真面目で仕事もよく出来、5時前になると皆より少し早く仕事を切り上げ、定時制高校へと向かっていた彼らの姿を思い出します。
 ノーベル医学生理学賞を受賞した大村智先生が定時制教師をしていた頃、油まみれの手で試験に向かう生徒の姿に触発されて、奮起されたとのことですが、むべなるかな、と思います。
 皆さんも、これからの人生を、「自信と誇り」をもって、しっかり切り開かれんことを祈念して、お祝いの挨拶といたします。本日は本当におめでとうございました。

受賞者及び挨拶
増井香奈さん
学校名:鳥取緑風高校 通信制普通学科3年
勤務先:ファミリーマート 鳥取緑ヶ丘店 
推薦事由:アルバイトで家計を支えながら、学業との両立によく努力してきた。また、幼い子どもの子育てにも努力を積み重ねており、家事・子育て等に多くの時間を割り当てなければならない限られた時間の中で、レポートの作成やテストに向けての学習にも取り組み、優れた成果をあげてきた。
御挨拶: このような賞をいただき嬉しく思っています。ありがとうございます。高校に入学したのは、子どもがまだ小さいときだったので、家事・育児・仕事とやることが多い中、勉強する時間を確保するのが大変なことでした。何度もくじけそうになり逃げ出したくなることもありましたが、子どもが成長していく姿を見て、自分も負けていられないと思うようになり、やる気を与えてもらいました。支えてくれた家族にはとても感謝しています。学校で学んだ知識・経験を生かし、これから頑張っていきたいと思います。

小柴孝文さん
学校名:鳥取緑風高校 定時制課程総合学科3年
勤務先:日本マクドナルド 鳥取店 
推薦事由:責任感があり、芯が強く、誰に対しても心優しく接する生徒である。努力家で何事にも最後まで粘り強く取り組む。学習面においても、無遅刻無欠席を目標に、授業に真面目に取り組み、3年間常に上位の成績を収めている。クラスでも、誰に対しても親切に接し、他の生徒が嫌がることでも快く引き受けるので、大変頼りにされている。
御挨拶:本日はこのような賞を頂きありがとうございます。私は、高校3年間のアルバイトと学業を通して、多くのことを学び、感じてきました。私が学んだことは学業とアルバイトの両立はとても難しいということと、社会における上下関係です。そして、私が感じたことは、家族の支えや周りの人の支えが大切だということです。早朝からの勤務が多かったのですが、家族、友人、先生方からの支えがあり、頑張って乗り切ることができました。周りの方々に感謝する気持ちを忘れずに、これからもがんばっていきたいと思います。

岩本怜也さん
学校名:鳥取緑風高校 定時制課程総合学科3年
勤務先:流通株式会社 鳥取店 
推薦事由:落着きを常にもっており、普段言葉は多い方ではないが、意見や説明を求められた時には自分自身の判断を入れて、適切な言葉で述べる。集団の中においては、目上の人に対する言葉づかいが的確であり、料理や洗濯などの家事手伝いを率先して行うなど、人間関係や社会通念に関する常識をわきまえ、それに沿った行動をとることで、業務の遂行や議論の展開、構成員の親睦を深める場面で重要な役割を果たし、集団の中で常に貢献している。

御挨拶:今日はお招きいただきありがとうございます。1年生のある日、学校に急募のアルバイトの募集がきましてそれに応募しました。最初は、すぐやめるつもりでしたが、会社の上司・先輩がとても良い人で、仕事のやり甲斐も知りました。そのお陰で、今に至るまで2年弱続けることができました。そして、先輩方の後押しを受けて内定を頂くことができました。先輩方のお陰で、大人がどれほど大変で努力を必要とするかを学ぶことができ、自分も成長することができました。学校の勉強も順調です。先生方にもお礼を言いたいと思います。

梶川誠先生の御挨拶:
 私たち学校の者が、学校での成績だけで、あるいは学校での姿だけで表彰するより、社会の場で働いている彼ら・彼女らを、社会の中でご活躍なさっている皆さま方に表彰して頂くのが一番ふさわしいと思っています。生徒たちが表彰頂き、感謝いたします。
 私は、生徒たちにいろいろ教えてもらっています。一つだけ言いますと、彼らの言葉は、とても重いです。今日受賞したうちの一人の生徒には、「ドラマ」という授業を受けさせていますが、クセがなくどんどん上手くなり、かつ演技が上手です。へたに演劇をかじった生徒より、はるかに上手いです。また、女生徒は、コンビニのバイトで感じたこととして、接客業でお客さまと接する言葉が大事だと言っています。言葉の重みは実の場で育っていくことを痛感します。
 今後、三人とも社会に出ていきます。皆様方にお世話になる機会もあると思います。これからもご指導ご鞭撻をよろしくお願いします。
(担当 秦野諭示)