No.27

今週の例会
2017年1月31日(火) 第2727回
◆唱歌 冬景色
◆献立 和食
◆移動夜間例会(明石家)
 職場訪問(15:30〜高田酒造)
※送迎バス 15:00発
 鳥取駅南富国生命前

次週の例会
2017年2月7日(火) 第2728回
◆君が代・奉仕の理想
◆献立
 100万ドルミール 
◆委員会事項 誕生日御祝
◆卓話 小林弘尚さん 
    長谷川誠さん
※例会終了後定例理事会
 1階「梨花の間」

先 週 の 例 会
2017年1月24日(火)
会長挨拶
 お客様の紹介をいたします。2690地区第1Gの田中ガバナー補佐様、IM実行委員長の金田様、ようこそお出でくださいました。
 そして、今月は職業奉仕月間です。後ほど、その賞を受賞されるにふさわしく、日々努力しておられますお二人のご紹介をいたします。
 米澤さんの推薦者、星見友和さん、本家さん推薦の山根美奈子さん、職業奉仕賞受賞大変おめでとうございます。
 さて、我がクラブが行っています職業奉仕の授与は、今年で26回目となります。第1回目は、我がクラブの創立15周年目に当たります。1974年から始めて、43年間受賞された方は今年のお二人を加えて、総勢89名となります。最近は、毎年2名の方に授与させていただいてますが、もっとも多くの方に授与いたしました年は、2回目の1976年2月に11名の方に授与いたしております。
 ここで、職業奉仕とは何ぞやということですが、我がクラブの組織のなかで、奉仕が付く部門は、4部門あります。そのなかで「職業奉仕」以外は、具体的に会員に対して「行動」を求めています。
 たとえば、「社会・環境奉仕」は、砂丘などの清掃活動行動です。ところが「職業奉仕」は、事業および専門職務の道徳水準を高め、品位ある業務はすべて尊重されるべきであるという認識を深め、あらゆる職業に携わる中で奉仕の理念を実践していくという目的を持つものであるということで、他の奉仕部門とは少し違います。この「職業奉仕授与」は、皆様の励みとなり、大変良いことだと考えます。よって今後も継続していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

幹事報告
A)到着文書
 1)池上ガバナーエレクト事務所より
 ・会長エレクト研修セミナー(PETS)のご案内
  2017/3/4(土)〜5(日) 倉敷アイビースクエア
 ・イアン・ライズリーRI会長エレクトよりテーマ発表
  「ロータリー : 変化をもたらす」
 2)地区ローターアクト山口代表より
  「国際交流行事」のご案内、3/12(日)10時より
  浜田ニューキャッスルホテル、会費1,000円
 3)ザ・ロータリアン誌 2月号
B) 例会変更・メーキャップ情報
クラブ名 日にち・会場
鳥取中央RC 2.13(月)ホテルニューオータニ鳥取
鳥取RC 2.16(木)アクティビル5階
智頭RC 2.15(水)鳥銀智頭支店カウンター
鳥取西RC 2.17(金)ホテルニューオータニ鳥取
米子東RC 2.08(水)米子全日空ホテル
米子中央RC 2.09(木)
米子RC 2.10(金)
米子南RC 2.13(月)
境港RC 2.07(火)アジアンレストラン アグニ
C) その他連絡事項
 ・次週1/31(火)は職場訪問と夜間例会
  15:00鳥取駅南→15:30高田酒造→明石家夜間例会
 ・2/7(火)通常例会
 ・2/14(火)勤労学生表彰式
 ・2/16(木)18:30〜東部5RC合同例会
  ホテルニューオータニ鳥取
 ・2/21(火)18:00〜創立記念日夜間例会
  ホテルモナーク鳥取
 ・2/28(火)休会

ゲスト紹介
第1グループガバナー補佐 田中章夫さん
IM実行委員長(鳥取西RC) 金田卓也さん

合同IM実行委員長 金田卓也さん
 田中ガバナー補佐と共にIMのご案内に参りました。
 4月23日は日曜日ではございますが、是非皆様のご参加をお願い申し上げます。

ガバナー補佐 田中章夫さん
 RI規定審議会委員の鳥居滋さんに「規定審議会の報告」と、SAAとして出席された伊藤文利さんに「RI規定審議会の報告を受けて」の基調講演を頂き、会員の皆様と意見交換をしてロータリーについて考えてみたいと思います。
 また、記念講演は桂塩鯛さんの独演会で生の落語を楽しんで頂きたいと思います。
 どうか多くの皆様の参加を頂きますよう宜しくお願い致します。

委員会報告
◎出席率報告
1月24日  会員50名中   欠席10名80%
1月10日  補正後     欠席4名 92%
◎創業記念日等御祝
早川慶子さん 本家勇子さん
◎出席表彰
田中和夫さん(13年)

ビジター
鳥取西RC 田中章夫さん  金田卓也さん

メークアップ
1/19 倉吉東RC 小林弘尚さん
1/23 米子南RC 秦野諭示さん
*スマイル報告(本日23,000円 累計426,000円)
田中章夫さん(鳥取西RC) 新年おめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。さて、この4月にはIMを実施いたします。多数の参加をお待ちしています。
金田卓也さん(鳥取西RC)新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。IMのご参加をお待ちしています。
山田雅文さん @田中ガバナー補佐様、明けましておめでとうございます。今年も(お手柔らかに)よろしくお願いします。A星見友和さん、山根美奈子さん職業奉仕賞おめでとうございます。
本家勇子さん 鳥取は大雪で大変です。山根美奈子さん、職業奉仕賞おめでとうございます。今日は残念ですが雪のため来られません、とても残念です。私が代わって受け取らせて頂きます。ありがとうございます。
伊藤教史さん 先週は出帳のため休みました。職業奉仕賞受賞の方、おめでとうございます。
田邉賢二さん 久しぶりの大雪となりました。運悪く今週は町内会の可燃物・不燃物・プラスチック収集の清掃当番に当たり、連日早朝から雪かきに汗を流しました。
松下栄一郎さん 田中ガバナー補佐ようこそ。
塚田 隆さん(出席リーダー) 山田年度3回目の出席率補正後92%。この調子でガンバリましょう。
坂根 徹さん 稀勢の里初優勝、横綱昇進を祝して。「努力で天才に勝ちます」いい言葉ですね。牛久在住8年間の私としても喜びひとしおです。
田村文男さん @星見様、山根様ご受賞おめでとうございます。Aあと2年間学部長を続ける事となりました。
森本美明さん 雪かきで疲れました。今日は早く家に帰って寝ます。
米澤信也さん 本日は、弊社の星見友和が職業奉仕賞受賞ということで、本当に嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。これからも社員一丸となり一生懸命がんばって行きます。
*四大御祝(本日6,000円 累計176,000円)
本家勇子さん  創業記念日等 
田村文男さん  誕生日 
松原雄平さん  メモリアルデー 

「職業奉仕賞表彰式」
受賞者:星見友和さん
所 属:虚ト澤自転車店 サイクルセンターヨネザワ本店店長
推薦者:虚ト澤自転車店 専務取締役 米澤信也さん
推薦理由:サイクルセンターヨネザワ本店においてお客様からの依頼・問合せに店内外で対応し続け、今日当店の主軸となる地域密着店ならではの出張修理サービスを促進・定着させることができた。
 幅広い層の方が様々な用途で『自転車』を利用されているが、その多くは移動手段として生活の必需品である為、常に『安心・安全』でなければならない。その為にはメンテナンスが必要不可欠となるが、多くの方は故障してから「修理」という形になる。
 組立に加え、さまざまな修理を対処してきた中で、プロとしての技術力、お客様目線でのサービス向上に努力し続けた。故障して動かすことができないからこそ、こちらから出向いていく出張修理対応もこの延長線上のサービスとなる。本店店長として日々『安心・安全』を意識し、地域経済状況に見合った料金設定の提案を心掛けた。
 お客様にご愛顧いただき続けた結果により、近年店舗数が増加。未経験者の若いスタッフも多い中、彼らの技術指導も責任者として行っている。地元育ちで土地に詳しく、温厚な人柄で地域の方々に可愛がられ、後進のスタッフとも良好な関係作りに努めている。長年勤務し続けてきた貢献度は計り知れない。
 店舗数が増えても変わりない地域密着型のサービスを定着、促進し続ける事ができるのは、彼の人柄に加えて長年の『努力』、『忍耐』そして『責任感』なくしては成り立たなかったものである。
受賞者の挨拶
 本日は、職業奉仕賞という素晴しい賞を頂き、とても嬉しいのですが、同時にすごく驚いています。私は、1996年に入社しまして、今年で勤務21年目を迎えています。
 本日のこの素晴しい賞にふさわしい人物になれるよう、これからもひとつひとつの仕事を大切にし、また出会いを大切にしていきたいと思います。
 最後になりましたが、いつも私どもの専務をご指導頂き、本当にありがとうございます。これからも引き続き宜しくお願い致します。本日は本当に本当にありがとうございました。

受賞者:山根美奈子さん
所 属:山根助産院院長 一般社団法人鳥取県助産師会副会長
推薦者:本家母乳育児相談室 主宰 本家勇子さん
推薦理由:・平成10年から、開業助産師として出張専門で地域活動をし、助産師3人で自宅出産、有床助産所での出産をしながら母親に寄り添い、満足のいくお産が出来るよう活動している。米子市内の診療所での登録助産師も務め、産後の訪問・デイケアや母と子触れ合いを通し子育て支援を行っている。
・平成10年から14年まで、旧岸本町(現伯耆町)で母子保健推進員として新生児訪問を行い、現在は、島根県安来市(平成14年〜)、境港市(平成17年〜)、日野町(平成25年〜)で母子保健推進員として新生児訪問、乳児健康診断時の相談業務の他、行政からの要請により訪問・相談・各種教室を行っている。
・平成16年に県内の助産師で結成された「いのちの大切さ伝え隊」を立上げその一員として、現在まで、県や市町村教育委員会の委託を受けて、思春期世代の生徒を対象に、次世代の親作りの観点から妊娠・出産・子育てに関する知識や情報を提供し、ライフプランを描くことの大切さを伝えるとともに子どもたちの性と生殖の健康を守り、いのちの大切さを伝える「いのちの出前教室」を年間70講座実施している。また、現在は、中山間地域や、産科医不在地域の妊産婦が安心して子育てができるよう、産後の悩みを抱える母親の相談に乗る訪問ケア、相談支援等にも取り組んでいる。
・祖父母世代に、孫育て講座も実施しております。
受賞者の挨拶(代理 本家推薦人より)
 出前教室、子育て女性の健康支援センター事業を一緒に開拓しました。
 本日は大雪の為来られなくて、とても残念だと言っておりました。

(担当 福田 収)