No.43

今週の例会
2017年6月6日(火)   第2743回
◆君が代・奉仕の理想
◆献立 100万ドルミール
◆委員会事項
 誕生日御祝
◆委員長・担当リーダー挨拶
※例会前、11:00から次年度理事会
「梨花の間」
 例会終了後、今年度理事会「梨花の間」

次週の例会
2017年6月13日(火)   第2744回
◆ロータリーソング
 我等の生業
◆献立 和食弁当
◆物故会員法要例会
天徳寺12:30〜

先 週 の 例 会
2017年5月30日(火)
会長挨拶(本家副会長代行) 
 今日は、山田会長が留守ですので、副会長がご挨拶いたします。
 今日は、5月最後の例会で、季節は初夏、蛍の季節となりました。5月から梅雨にかけてが、蛍の見頃の時期です。蛍は夕刻7時から9時頃までが最も盛んに光る時間帯とされています。この時間帯の代表的な種はゲンジボタルです。これより少し遅い時間帯では、ヒメボタルに変わります。蛍の種によっては幼虫の内に光るものや光らない種の蛍もいるそうです。
 幻想的なシーンを演出してくれる蛍は、その光の信号で、愛の言葉を交わし合っているそうです。江戸期から親しまれている童謡「ほーほー、ほーたるこい」は懐かしい子供の頃を思い出させてくれる歌だと思います。
 ロータリーの皆様と蛍鑑賞の機会があればいいなと思っています。

幹事報告
A)到着文書 なし
B) 例会変更・メーキャップ情報
クラブ名 日にち・会場
鳥取RC 6.22(木)アクティビル5階
鳥取西RC 6.16(金)ホテルニューオータニ鳥取
境港RC 6.20(火)アジアンレストランアグニ
6.27(火)
倉吉RC 6.13(火)倉信うつぶき支店2階
6.20(火)
6.27(火)
倉吉東RC 6.22(木)倉吉シティホテル
米子RC 6.23(金)米子全日空ホテル
米子東RC 6.21(水)
米子南RC 6.26(月)
C) その他連絡事項
 鳥取ローターアクトクラブ例会案内
 2017.6.1(木)19:30〜商栄町卸団地
 ツリーズコーヒーマミー店 ビジター交流会

委員会報告
◎出席率報告
5月30日 会員49名中 欠席16名出席率 67.34%
5月16日 補正後   欠席6名出席率 87.76%
◎出席表彰
西浦伸忠さん(11年) 松本啓介さん(4年)
宮ア典之さん(2年)

ビジター  
鳥取西RC 森下哲也さん 平野敏和さん

*スマイル報告(本日7,000円 累計609,490円)
森下哲也さん(鳥取西RC) IMでは大変お世話になりました。
平野敏和さん(鳥取西RC) IM出席ありがとうございました。
本家勇子さん 今日は会長の代わりに挨拶をします。よろしくお願いします。
伊藤教史さん きのうは人間ドック。本質には関係ないのに、数字に一喜一憂。帰りに駅前市場で旬の「イサキ」を購入。脂がのって大変美味でありました。
早退 1件
*四大御祝(本日2,000円 累計308,000円)
松本啓介さん  出席表彰

「委員長・担当リーダー退任挨拶」
クラブ運営委員会委員長 福石幸生さん(野田さん代読)
 クラブ運営委員会委員長として、例会受付、出席確認、卓話の準備、親睦の機会の段取りなど、ロータリー活動の核とも言える委員会活動を通して貴重な経験を得ました。委員会の皆様には多大なるご支援を頂き感謝申し上げます。
 週に1度、同じ時間を共有し、他業種の会員と親睦を深め、そして卓話により社会への理解を深める、などロータリークラブ活動は様々ですが、なぜ、クラブに参加し、活動しているのか、その意義を考えて来ました。
 自分自身が他の人から学び、同時に他の人に何かを働きかけることで自分の人生をより豊かにする、ロータリアンになって良かったな、と実感できる、これこそが、最終的にロータリー活動が目指すところだと考えます。
 今後も、そのような鳥取北ロータリークラブであってほしいと思います。

プログラム担当リーダ 野田英明さん
 プログラム担当リーダーとして皆様の協力で1年間を終えました。ありがとうございました。
 プログラム担当は、主に例会の卓話を所掌します。会員卓話が延べ30名、外部卓話が6回でした。外部卓話の多くは、会員のご紹介によるものでした。また、米山奨学生の董 婉さん(鳥大留学生)による「王陽明の知行合一」に関する修士論文の発表も特記すべきものでした。
 また、会員卓話では、「ロータリーの友」の解説ならびに論評を月一回程度予定していましたが、結局、3回のみとなりました。反省を込めて次期での実現を望むところです。
 特筆すべきは、基本的教育と識字率向上の話題や、RI大会、PETS、IDM等に関する卓話で、盛りだくさんの最新情報を皆さんにお伝えできたと自負しています。また、4人の若手会員にフレシュな話題を提供いただきましたが、残念なのは女性会員としては米田会員の卓話のみとなったことです。次期リーダーには女性会員の卓話の機会を増やして欲しいと思います。

出席担当リーダー 塚田 隆さん
 会員の皆様には出席率向上にご協力いただき大変ありがとうございました。特に今年度はメイクアップに重点を置かせていただき、補正後の出席率90パーセン以上の例会を、下半期7回、連続4回達成できました。
 クラブ例会欠席の場合は、前後2週間の間に他のクラブの例会またはホームクラブの例会以外の活動に出席すればメイクアップとなります。今年度はメイクアップの推進を図るため、例会でお願いのアナウンスを致しました。それが他クラブの例会参加によるメイクアップ出席となり、楽しまれた方が増えました。今後もこの雰囲気を大切にして活動を盛り上げていただければと思います。

総務委員会委員長 千金周一さん
 総務委員会の委員長として一年間の活動を総括します。
 この一年、会員拡大を目指しました。何より山田会長ご自身が積極的で、会員拡大に予算を付ける事を提案されたり、毎月の理事会で会員拡大を議題に取り上げ、会員個々の状況や勧誘できそうな外部人材情報などが議題となりました。毎回、会長が一番積極的に取り組まれた事が印象的でした。
 一方で、会員退会をいかに防ぐかというのも委員会の重要項目です。先日はプロゴルファーが引退の理由にモチベーションの枯渇を挙げていました。クラブ会員として楽しい事ややりがいを実感できる等、ロータリー活動に高いモチベーションを維持し、元気に過ごす事が退会防止につながります。それが、委員会及びクラブ全体の使命だと考え、次年度にお繋ぎします。

広報・ロータリー情報担当リーダー 田邉賢二さん
 当クラブが、創設以来継続している二つの事業があります。その一つが職業奉仕賞です。その業務が職場、現場を支え、その組織に大きく貢献していることを顕彰するものです。今期は、去る1月24日に2名の方、米澤自転車店店長の星見友和様と鳥取県助産師協会の副会長山根美奈子さんの両氏に、賞状をお渡しし活動を顕彰しました。
 二つ目は勤労学生表彰で、3月7日に家計を助けながら鳥取緑風高校で学ぶ3名の生徒を顕彰しました。そのうちの2名は、定時制の総合学科に通う、森下美咲さんと倉島智裕君でした。もう一人は、通信制に学ぶ堀端由子さんでした。これらの方々に、賞状をお渡しし活動を顕彰しました。 
 この2件、いずれも地元紙の日本海新聞に掲載されましたが、より大きく取り上げられて欲しいなと思います。できれば、二つの事業を本クラブの看板事業として「ロータリーの友」の地方の活動欄に取り上げられるような働きかけが必要だと感じております。
 以上、今期の反省点と次期への期待をこめて報告といたします。

活動記録担当リーダー 古川郁夫さん 
 活動記録の仕事は、年間約50回弱開催されるクラブ例会での「会長挨拶」と「外部および内部卓話」の記事を記録するのが主な仕事です。お話しは全て録音し聴き直して記録しておりますが、時々用語や語句で、完全に聞き取れないことがあります。また、卓話演者が最も伝えたかったことが何かを掴みかねることもあります。そんな時に「レジメ」があれば、間違いや誤解を最小限に食い止めることができます。
 お話しされる方は、どうか「レジメ」をお作りいただき記録担当の者にお渡しくださるようご協力の程お願い致します。なおレジメは500字程度で結構です。
 今年度の活動記録担当のメンバーは岡森さん、米田さん、松原さん、福田さんと私の5名でした。この難儀なお仕事を担当されたメンバーの方々に心から御礼申し上げます。
(担当 松原雄平)